部品加工A社 様
導入事例

段取り時間80%削減:ブラザー工業「SPEEDIO」で、多段取り替え加工を1チャッキングで実現!

導入企業プロフィール

企業基本情報

企業名:部品加工A社
業種:自動車部品製造
事業内容:自動車部品の精密加工
主要製品:自動車用精密部品

企業概要

部品加工A社では、自動車部品の量産加工を主力事業として手がけています。高品質な精密加工技術には定評があり、多くの取引先から信頼を得ています。近年は受注量が増加傾向にある一方で、人手不足が深刻化。特に複雑な加工依頼の増加に伴い、生産体制の見直しが課題となっていました。

導入機械の概要

メーカー名:ブラザー工業
製品:コンパクトマシニングセンタ SPEEDIO
型式:M300X3

ブラザー工業コンパクトマシニングセンタ

課題の背景

多段取り作業による生産効率の低下が課題に

従来の加工工程では、マシニングセンタでの段取り替えに多くの時間を要し、オペレータが機械の前につきっきりの状態が続いていました。また、1つのワークでマシニング加工と旋削加工が必要な場合は、機械間でワークを移動させる必要があり、その度に作業が中断されていました。さらに、5軸加工への不慣れからプログラム作成に不安を抱えており、作業効率の改善が急務でした。

選んだ理由

工程集約と操作性の高さに注目

■一台での工程完結
マシニング加工から旋削加工まで、1台で完結できる性能に魅力を感じています。

■直感的な操作性
5軸加工未経験のオペレータでも扱いやすい、分かりやすい操作システムが決め手です。

■充実した教育支援
プログラム教示スクールの存在が、5軸加工導入への不安を解消してくれました。

■効率的な設置性能
既存の工場レイアウトを大きく変更せずに導入できる設計となっています。

導入後の成果

1チャッキング加工による生産性の大幅改善を実現

■作業効率の向上
マシニング加工と旋削加工を1チャッキングで完結できる本機の導入により、段取り替え作業が大幅に削減されました。その結果、これまで機械の前につきっきりだったオペレータが複数台の機械を担当できるようになっています。特に工程間のワーク移動が不要になったことで、作業の中断も解消されました。

■品質の安定化
1台の機械で加工を完結できるようになったことで、従来課題となっていた工程間移動時の位置ずれリスクが解消。安定した加工精度を実現しています。さらに、工具交換の自動化により、オペレータの作業負担も大きく軽減されました。

■技術力の向上
導入時の課題であった5軸加工への不安も、充実した教育支援プログラムにより解消されています。専門スクールでの体系的な学習と実機を使用した実習により、オペレータの技術力が着実に向上。新たな加工技術の習得にもスムーズに対応できる体制が整いました。

■設備効率の最適化
従来は別々に設置していたマシニングセンタと旋盤の機能を1台に統合したことで、工場スペースの有効活用が可能になりました。既存のレイアウトを大きく変更することなく、効率的な生産体制を構築できています。

今後への期待

さらなる効率化と技術向上へ

「導入前は5軸加工への不安もありましたが、充実した教育支援のおかげで、スムーズに現場への導入が進みました。特に段取り時間の削減効果は大きく、オペレータの作業効率が格段に向上しています。今後は習得した技術を活かし、さらに複雑な加工にも挑戦していきたいと考えています」

私たちは、お客様の生産現場における課題を丁寧にヒアリングし、最適なソリューションをご提案いたします。技術サポートから教育支援まで、導入後も継続的なバックアップ体制を整えています。
機械導入に関するご相談から、技術的なお悩みまで、お気軽にお問い合わせください。

関連記事

ものづくり現場の「困った」
解決のヒントをいますぐ知りたい

技術動向やイベント案内など
最新情報がメールで届く

logo_img
ページトップへ戻る