ヤマザキ マザック 対向2スピンドルCNC旋盤
MULTIPLEX W シリーズ

製品情報

基本情報

  メーカー名  :  ヤマザキ マザック
  シリーズ名  : MULTIPLEX W シリーズ
  製品カテゴリ  : 対向2スピンドルCNC旋盤
  関連リンク: メーカーHP

左右対称構造の主軸と刃物台を搭載し、対向2スピンドル2タレットによる複合加工とワーク自動受け渡しで、高い生産性と工程集約を実現するCNC旋盤です。

概要

MULTIPLEX Wシリーズは、対向2スピンドル2タレット複合加工CNC旋盤です。
左右対称構造の主軸と刃物台を搭載し、ワークの自動受け渡し機能により連続加工を同一機械内で実現します。
工程集約により設備費用や機械設置スペースの削減、生産リードタイムの短縮を可能にします。
旋削加工に加え、ミル機能やY軸機能(W-200Y、W-300Y)を備え、最新CNC装置MAZATROL SmoothGを標準搭載しています。

特徴

  • 左右対称構造の主軸と刃物台を搭載し生産性を追求
    左右に配置された主軸と刃物台を最大限に活用することで、両側からの同時加工や2工程連続加工を効率良く行えます。これにより、生産性が大幅に向上。
    さらに、異なる種類のワークの左右独立加工や、左右主軸とZ軸の同期運転によるロングシャフト加工にも対応可能で、多様な加工ニーズに応えます。

  • ワーク自動受け渡しにより2工程連続加工を可能にし、さまざまなアプリケーションに対応
    高速かつ高精度なワーク自動受け渡し機能により、第1工程から第2工程への連続加工をワンチャッキングで高効率に実行できるため、段取り回数を減らし生産リードタイムの短縮が可能です。
    完成品までを1台で加工できることから、工程集約に貢献し、コスト削減や高精度化を実現します。

  • 旋削加工からミル機能による穴あけ、ミルコンタリング加工、さらにY軸加工まで可能
    両刃物台に搭載されたミル機能により、旋削加工に加えて高速穴あけ加工やミルコンタリング加工が行えます。
    また、W-200YおよびW-300Yモデルは大きなY軸ストロークを備え、平面加工や偏心穴あけ加工など、より幅広い複合加工に対応できる柔軟性を提供。
    多様な加工工程の集約を実現しています。

▸詳しくは、カタログ(PDF)をダウンロードしてご覧ください。

仕様

区分

項目

単位

MULTIPLEX W-200

MULTIPLEX W-200Y

基本情報

メーカー

ヤマザキ マザック

ヤマザキ マザック

種類

CNC旋盤 

CNC旋盤 

制御装置

MAZATROL SmoothG

MAZATROL SmoothG

加工能力

振り

mm

φ320

φ320

最大加工径

mm

φ320

φ320

最大加工長さ

mm

180

180

移動量

X軸移動量

mm

275

275

Y軸移動量

mm

-

±50

Z軸移動量

mm

Z1: 490
Z2: 525

Z1: 490
Z2: 525

C軸移動量

360°

360°

主軸

チャックサイズ

インチ

8

8

主軸回転速度

min⁻¹

5,000

5,000

主軸端形状

-

A2-6

A2-6

設置仕様

機械寸法(W×D×H)

mm

3,570 × 2,170 × 2,050

3,570 × 2,170 × 2,050

機械質量

kg

11,100

11,200

区分

項目

単位

MULTIPLEX W-300

MULTIPLEX W-300Y

基本情報

メーカー

ヤマザキ マザック

ヤマザキ マザック

種類

CNC旋盤 

CNC旋盤 

制御装置

MAZATROL SmoothG

MAZATROL SmoothG

加工能力

振り

mm

Φ430

Φ430

最大加工径

mm

Φ430

Φ430

最大加工長さ

mm

225

225

移動量

X軸移動量

mm

310

310

Y軸移動量

mm

±77

Z軸移動量

mm

Z1 : 615 
Z2 : 615

Z1 : 615 
Z2 : 615

C軸移動量

360°

360°

主軸

チャックサイズ

インチ

10

10

主軸回転速度

min⁻¹

4,000

4,000

主軸端形状

-

A2-8

A2-8

設置仕様

機械寸法(W×D×H)

mm

4,260 × 2,385 × 2,170

4,260 × 2,385 × 2,170

機械質量

kg

13,500

13,800

関連動画

関連製品

ものづくり現場の「困った」
解決のヒントをいますぐ知りたい

技術動向やイベント案内など
最新情報がメールで届く

logo_img
ページトップへ戻る