工作機械・製造業展示会一覧2025

エリア

日程

イベント名

場所

概要

URL

首都圏

2025年8月22日

THE 解決展 in Atsugi

オークマ(株) 
西関東CSセンター 

神奈川県厚木市のオークマ西関東CSセンターで周辺機器メーカー16社との合同展示会。複合加工機デモや技術セミナーで製造課題解決策を提案。

https://monoken.yamazen.co.jp/events/multitasking-machine/okuma/solution-exhibition-250822

首都圏

2025年9月
3日~5日

JASIS 2025

幕張メッセ

分析機器、科学機器メーカーが一堂に会する最先端科学・分析システム&ソリューション展。 約430社出展のアジア最大級の分析・計測展示会。

https://www.jasis.jp/

首都圏

2025年9月9日

5軸加工展
-無駄なく削れ。SPEEDIO-

ブラザー工業(株)東京ショールーム

ブラザー工業(株)展示会。主軸30番小型マシニングセンタに100本マガジン搭載実現。省スペースで多品種小ロット生産の省人化・自動化技術を展示。

首都圏

2025年9月10日~12日

測定計測展2025 (Measuring Technology Expo 2025)

東京ビッグサイト  西1ホール

日本光学測定機工業会・日本精密測定機器工業会主催。東京ビッグサイトで光学・精密測定など計測業界の最新製品・技術が一堂に集結する総合展示会。

https://mt-expo.jp/

首都圏

2025年9月10日~12日

国際物流総合展2025
第4回INNOVATIONEXPO

東京ビッグサイト
東4-8ホール

物流革新と効率化に焦点を当て、最新機器・システム・情報を結集した国際物流総合展。9月10~12日東京ビッグサイトで450社出展。

https://ie.logis-tech-tokyo.gr.jp/

首都圏

2025年9月17日~19日

FACTORY INNOVATION Week 秋 2025

幕張メッセ

製造業のDX化、自動化、脱炭素、人材不足対策に焦点を当てた4展で構成する、350社出展の製造業向け総合展示会。

https://www.fiweek.jp/autumn/ja-jp.html

中部

2025年9月24日~26日

エアロマート名古屋 2025

ポートメッセなごや第1展示館

航空機器・部品・MRO、宇宙機器、アーバンエアモビリティ(空飛ぶクルマ・ドローン等)を展示する航空宇宙関連の総合展示会。

https://www.aeromartnagoya.com/index.php/ja/

関西

2025年10月1日~3日

ものづくりワールド[大阪]

インテックス大阪

設計・製造、医療機器、機械要素、3Dプリンタ、DX、サイバーセキュリティなど製造業関連10展で構成される大阪開催の総合展示会。

www.manufacturing-world.jp

九州

2025年10月8日~9日

第2回 [九州]半導体産業展

マリンメッセ福岡 A・B館

半導体設計から製造装置、部品・材料、検査・テスト、工場設備、人材派遣まで半導体産業全般を網羅する総合展示会。

https://k-semi.jp/

首都圏

2025年10月15日~17日

エヌプラス (N-Plus) 2025 -「New」「Next」をプラスする製品開発技術展

東京ビッグサイト  東ホール

プラスチック・金属等の高機能素材、3Dプリンター、カーボンニュートラル技術、DX化など次世代材料・製造技術の総合展示会。

https://www.n-plus.biz/

中部

2025年10月22日~25日

MECT2025(メカトロテックジャパン)

ポートメッセなごや

JIMTOFに次ぐ国内最大級の工作機械見本市。1987年初開催で通算20回目、AIや協働ロボットなど最新技術のデモが目玉。

mect-japan.com

北陸・信越

2025年10月23日~24日

燕三条ものづくりメッセ2025

燕三条地場産業振興センター(三条市・燕市 / 新潟)

板金・プレス・溶接等の加工技術、機械装置、ソリューション、教育機関、産業支援機関など製造業全般を網羅する展示会。

https://tsm.tsjiba.or.jp/

首都圏

2025年10月23日~24日

オープンイノベーションEXPO 2025

パシフィコ横浜(横浜 /神奈川)

オープンイノベーション促進により眠っている技術活用や連携先探索を支援。企業・大学・VC等が出展する技術移転・事業化展。

https://oi-expo.com/

中部

2025年10月29日~31日

[名古屋]Factory Innovation Week 2025

ポートメッセなごや

IoT・AI・ロボット・脱炭素・人材対策など製造業DXに関する幅広い製品・技術を展示する名古屋開催の4展構成総合展示会。

https://www.fiweek.jp/nagoya/ja-jp.html

中部

2025年10月29日~31日

第8回[名古屋]オートモーティブ ワールド - クルマの先端技術展

ポートメッセなごや

カーエレクトロニクス・EV・自動車部品・車載ソフト・サステナブル技術などのクルマの先端技術展。5展構成による総合展示会。

https://www.automotiveworld.jp/nagoya/ja-jp.html

首都圏

2025年10月30日~11月9日

JAPAN MOBILITY SHOW 2025

東京ビッグサイト

東京モーターショーのワクワクを引き継いだ総合モビリティ展。モビリティの未来・文化・ビジネスを通じて2035年の近未来体験を提供。

https://www.japan-mobility-show.com/

中部

2025年11月5日~7日

メッセナゴヤ2025

ポートメッセなごや

業種・業態の枠を超えた幅広い分野・地域からの出展による日本最大級の異業種交流展示会。販路拡大や新たなビジネス創出の場。

https://www.messenagoya.jp/

首都圏

2025年11月12日~14日

メタルジャパン(高機能金属展)[東京展]

幕張メッセ

高機能金属素材・加工技術・分析機器が一堂に会する金属専門展示会。自動車・電機・二次電池メーカーが多数来場する業界最大級の展示会。

www.material-expo.jp

首都圏

2025年11月12日~14日

Photonix(光・レーザー技術展)

幕張メッセ

レーザー加工・光学部品・光計測分析などの光技術に特化した見本市。国内外の有力企業が出展し、実機デモや商談を実施。

https://www.material-expo.jp/hub/ja-jp/exhibit/photo.html

九州

2025年12月3日~5日

ものづくりワールド[福岡]

マリンメッセ福岡

IT・DX・部品・設備など全9専門技術展で構成される九州最大級のものづくり展示会。製造業の最先端事例が学べる併催セミナーも見どころの一つ。

www.manufacturing-world.jp

首都圏

2025年12月3日~5日

高精度・難加工技術展2025/表面改質展2025

東京ビッグサイト 南ホール

高精度・難加工技術と表面改質技術に特化した専門展。国際ロボット展・洗浄総合展・真空展等との同時開催で幅広い技術を紹介。

https://biz.nikkan.co.jp/eve/hds/

首都圏

2025年12月3日~6日

2025 国際ロボット展 (IREX2025)

東京ビッグサイト

AI・ICT・要素技術など幅広いロボット関連技術が展示される世界最大規模の専門展。隔年開催で通算26回目、持続可能な社会をテーマに開催。

irex.nikkan.co.jp

首都圏

2026年1月28日~30日

TCT Japan 2026

東京ビッグサイト 西・南ホール

国内最大級の3Dプリンティング・AM(アディティブ・マニュファクチャリング)技術の総合展。造形装置から材料・ソフトウェアまで最先端技術が集結し、カンファレンスも同時開催。

https://www.tctjapan.jp/

更新日:2025.8.8

  • 掲載をご希望の企業様へ
    展示会情報の掲載をご希望の方はこちらからお問い合わせください。
    また、掲載情報の修正・追加がございましたら、お気軽にお知らせください。
  • 展示会詳細について
    各展示会・見本市の詳細情報は、各主催者様へ直接お問い合わせをお願いいたします。

ものづくり現場の「困った」
解決のヒントをいますぐ知りたい

技術動向やイベント案内など
最新情報がメールで届く

logo_img
ページトップへ戻る